七賢と小林幸市さんのカップ(山梨)

今日は「七賢(しちけん)」を小林幸市さんのカップで飲んでみたいと思います。

七賢を造っているのは山梨銘醸さん。山梨県北斗市にある酒蔵で、創業は1750年。普通の日本酒の他、スパークリングにも力をいれていらっしゃる蔵です。今回はインターナショナル・ワイン・チャレンジ SAKE部門 純米酒の部で2019年に金賞を受賞した純米酒「風凛美山(ふうりんびざん)」を購入しました。

そんな七賢を注ぐのは、小林幸市さんのカップです。

小林さんは1955年東京の生まれ。油絵などを学ばれたあと、自分で使う器を作るため陶芸を始めたそうです。平成元年から山梨県上野原市に移住し、作陶されています。

今回購入したカップは、素地の上にかけた化粧土を、ひっかいたりなどして線や模様を描く「掻き落とし」という技法が使われています。手びねりで作られた温かみのある形と、掻き落としによるどこかファンシーな雰囲気が気に入っています。

それではさっそく一杯頂きます。

リンゴのような香り。口に含むとブドウのような爽やかさと瑞々しさを感じます。ラベルによると辛口に分類されるそうですが、確かに甘さも控えめでスッキリとした味わいです。淡泊な魚料理や、あるいは軽めの洋食などにも合うのではないでしょうか。

山梨の豊かな森と水を感じる酒と器です。

七賢 風凛美山

原材料米(国産) 米麹(国産米)
精米歩合70%
アルコール分15度
山梨銘醸株式会社HP


小林幸市さんのiichiページ

七賢と小林幸市さんのカップ(山梨)” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。